adminの記事一覧

  1. 初収穫

    例年になくよく吹く風に毎日揺られながらもブルーベリー達はしっかり成長してくれています。5月も終盤、今年の初収穫です。まだぽちぽちと青い実が点在する程度なので選びながらの摘み取りですが、今年も美味しい実に出会えてまずはひと安心。収穫量が少ないため、ひと足お先にスーパーカスミさん万博…

  2. ブルーベリー成長中

    春を境に伸び続ける雑草退治、チップ運び、施肥と、5月もなかなかの重労働。毎日の木々の見回りもかかせませんが、ふと見るとうっすらピンクがかった実がちらほら。まだまだの未熟ものですが、着実に大人への階段を上る感じが愛おしい。あと1か月弱で収穫まで無事たどり着けるのか、この時期のハラハラドキドキは…

  3. ベビーブルーベリー

    4月の終わり、防鳥ネットを張り、休憩スペースの床板の改修をしたりとシーズンに向けて、設備面を着々と整えています。畑の中では、花の時期を終えた順にベビーブルーベリー達が顔を見せ始めました。まだ薄緑色の固く小さな実ですが、あと1か月ほどであの青紫の大粒ぴかぴかのブルーベリーに。1年お世話…

  4. 開花

    桜の便りと共に始まったブルーベリーの開花。ここしばらくの寒さと雨続きで停滞気味でしたが来週からの暖かさでぐんと進みそうです。タンポポもあちこちで咲き始め、畑を春色に彩り始めました。そして、お決まりのごとく雑草も勢いを増し草刈りルーティンも始まりました。。  …

  5. ブルーベリーの花

    寒暖差が激しく、風の日も多い3月初旬。畑ではブルーベリーの花達がピンク色で可愛さを主張し始めました。寒い時はぎゅっと固くなって我慢しているように、暖かい日はそっと開花の準備をしているように、ブルーベリーの息遣いを感じます。剪定は無事完了、施肥はあと2/3。次は接ぎ木作業です。…

  6. 雪模様

    2月なのに汗をかくほど暑い日…から一転、雪景色の畑。ブルーベリー達もそれはびっくりしていることでしょう。天気予報では来週にかけても雨、雪マークがあり剪定もあと少しというところで思わぬ足踏みです。   …

  7. 剪定作業、継続中

    剪定作業を始めて3か月。シーズン前半に実るハイブッシュ系がほぼ終わり、ただいま後半のラビットアイ達と格闘中。背が高く枝数も多いので時間がかかりますが根気よく丁寧に、と自分に言い聞かせながらもうひと踏ん張り。2月中に終わるはず・予定・終わるといいな…。もうすぐ立春。寒さ…

  8. あけましておめでとうございます 2024

    新年明けましておめでとうございます。2023年もたくさんの皆様に支えられ無事に終えられたことに心より感謝いたします。年々厳しさを増す猛暑、突然の豪雨など天候に左右され続けることの難しさを思い知らされる日々ですが、夏を迎え、青い果実を目にするといろんな事を忘れて夢中にさせてくれ…

  9. もうすぐクリスマス

    クリスマスシーズン到来。街はキラキラと華やかな雰囲気で特に予定はなくてもなんとなく心浮き立つものですね。ブルーザベリー(亀有)では今年も特製クリスマスケーキを販売いたします。ご予約、店頭受け取りのみですが、楽しいパーティーのお供にいかがでしょう♪ ご予約はこちらから…

  10. まだ紅葉中

    いよいよ12月。朝晩はすっかり冷え込む季節になりましたが、風のない日中はぽかぽかとして、剪定にはもってこいの日々。ブルーベリーの葉はまだ赤々として畑を彩っています。剪定はまだ序盤。これから3か月、のこぎりとハサミをお供にしっかり進めていきます。 …

PAGE TOP